【あなたの犬は何歳ですか?】犬年齢の数え方と早見表!小型犬・中型犬・大型犬別!シニアっていつから?

 

人間の数倍もの速さで成長する犬たち。

ところでうちの子は何歳なんだろ?と疑問に思う方も多いですよね。人間は一年に一回歳をとりますが、

小型犬・中型犬は生まれてからの2年で約24歳、3年目以降は4歳づつ歳をとります

大型犬は生まれてからの1年で約13歳になり、2年目以降は7歳づつ歳をとります

 

犬にとっての一年がいかに大事かがわかりますね!

 

以下犬の年齢の早見表です。

自分の愛犬が何歳か一目でわかりますので参考にしてみてください^^

もくじ

【犬の年齢早見表】

生後

小型犬

中型犬

大型犬

1ヶ月 1 1
2ヶ月 3 3 1
3ヶ月 5 5 2
6ヶ月 9 9 6
9ヶ月 13 12 8
1 17 16 12
1年半 20 19 16
2 24 23 19
3 28 28 26
4 32 33 33
5 36 38 40
6 40 43 47
7 44 48 54
8 48 53 61
9 52 58 68
10 56 63 75
11 60 68 82
12 64 73 89
13 68 78 96
14 72 83 103
15 76 88 110
16 80 93 117
17 84 98 124
18 88 103 131
19 92 108 138
20 96 113 145

【犬の年齢計算式】

上記の早見表の計算式もご紹介します!

小型犬・中型犬

24+(生まれてからの年数-2年)×4

※最初の2年までは計算式が当てはまらないのでご注意ください。

大型犬

12+(生まれてからの年数-1年)×7

※最初の1年までは計算式が当てはまらないのでご注意ください。

 

意外と簡単に計算できますね!

(犬の年齢の計算方法は多数あり、計算方法によって多少のズレがありますのでその点はご了承ください。)

 

スポンサーリンク

 

【犬の成長に合わせた生活をしていこう!】

★大人になるのはいつ?★

表を見ると、犬はだいたい1年半で成犬になる事がわかります。それまでの間にきちんとしつけをしておく事が大切ですね。

成犬になってからでももちろんしつけは可能ですが、相当の根気と努力が必要になります。

子供の時期は可愛くて甘やかしてしまいがちですが、なるべく1年半の間にしつけをしておくようにしましょう!

 

★避妊・去勢手術はいつ頃?★

飼い始めた時期にもよりますが、子犬の時期から飼い始めた場合はメスの場合最初の発情(ヒート)が生後6〜8ヶ月頃ですので、その時期に。オスの場合は生殖能力が成熟するのが生後1年頃なのでその前の生後6ヶ月頃に行う事が多いです。メスもオスもだいたい生後1年以内という事になりますね。

手術の時期に関しては、獣医の先生によっても多少変わりますので信頼できる先生を見つけておくのも重要です。

 

もし子犬の時期を過ぎてから飼い始める場合は、なるべく早く手術を行うようにしましょう。遅すぎると病気のリスクも高まりますので、犬の年齢と体調をしっかりと把握し、獣医と相談して時期を決めると安心です。

 

★シニア犬になるのはいつ頃?★

犬が何歳からシニア犬になるのかは、はっきりと決まってはいませんが、人間でいう60歳頃をシニア犬とするならば、小型犬→11歳頃・中型犬→10歳頃・大型犬→8歳頃がシニア犬になります。

犬によっても変わりますので、この年齢になったらすぐシニア用のドッグフードなどに替える必要はありませんが、運動量が少なくなってきたり、食事量が少なくなってきたら検討するようにしましょう。

人間よりも急速に老化が始ってしまうことも少なくありませんので、普段から犬の年齢を調べておくことも大事ですね。

 

以上犬の年齢の計算の仕方と早見表をご紹介しました。

犬と過ごす日々はかけがえのないものです。あの時もっと遊んであげればよかった・・・など後悔する事のないように、1日1日を大切にたくさんの思い出を作っていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA